2025年01月19日
ブラシレスモーターHTG、ピニオンギア交換

ブラシレスモーターHTG BASIC 40k


東京マルイ AK47スペツナヅの
マルイEG1000から交換


ノイズが気になったので、ピニオンギアを変えよかと、
ZC LEOPARDとSHSの2種を用意。
・ZC LEOPARD Dタイプ MIMスチール モーターピニオンギア
・SHS モーターピニオンギア Dタイプ


左・ZC、右・SHS
比較するとSHSは歯が厚く、歯の間が狭い。

モーターからピニオンギアを外す
※六角レンチは、1.3mm径のもので
右が元ギアでZCと歯が同じで薄い

ベベルギアはSHSなので、揃えることにした^ ^

取り付けてみて、モーターハウジングの
イモネジ調整を全く押し込まない状態でギア鳴りが
静かになった(°▽°)
AK47スペツナヅ その1
https://mxm5691.militaryblog.jp/e1148356.html
(^^)
Posted by マクさみ at 16:05