2020年08月04日

M4ショートバージョンARP556風 その1 インナーバレルをカット




M4系ショートVER.2 作成にあたり、
まず、手持ちの300mmインナーバレルを
205mmにカット、、、
なお、170mmまでカット(^^)


チャンバーを取り付け、
ハンドガードをカットしてショート化したスタイルを
組み上げようかなと、(^。^)




HOPチャンバーは、ZC LEOPARD ダイキャスト ワンピース ホップアップチャンバー AEG M4


一旦、組み込み、、、このハンドガードの組み合わせ、
あまりパッとしない(-.-;)y-~~~






ちょい方向性をかえて、、、d(^_^o)
メルカリで
G&G ARP556のハンドガード関連を入手した、、、
こちらの外装に変更(≧∇≦)


ハンドガード交換、
アウターバレルにハンドガードを固定するアダプタをはめ込み、バレルナットで締めて、ハンドガードをかぶせる。ハンドガード下部の固定するボルトが2本無い(°▽°)




アウターバレルはタミヤカラーのチタンゴールドに塗装



メカボックスはCYMA
青いグリスがベタベタ塗られて、これ拭き取り


軸受けは8mmの十字のミゾあるもので、シムが凹んでしまうので、別途メタル軸受けに交換
配線は前方から後方配線に引き直し
トリガーをストレートタイプに交換


軸受けはSHSのメタルタイプに交換




交換したパーツは、
シリンダーヘッド(真鍮製):メーカー?、
ピストンヘッド:ace1arms、
ピストン:ace1arms、
スプリングガイド:ace1arms(VER.2)
ノズル:マルイ ?


スプリングガイドは外径9.6mmくらい










ロアフレームは樹脂製でチタンゴールドに塗装

part2に続く、、、

https://mxm5691.militaryblog.jp/e1042224.html










(*^^*)  


Posted by マクさみ at 23:00