2024年06月03日
laylaxのメカボ使ってみた その1

2年程あたためてた、、、
やっとカスタムする気持ちが出てきた(o^^o)




軸受けは、6mmステンレス

赤丸部がセクターギアにあたるので
高さを3mm程削る(*_*)

電子トリガー組み込み、^o^
KESTREL eSHOER BASIC V2

ほぼポン付け


このフレームは配線の取り回しが、
ギアに干渉しなくなってる(^^)v


セレクタープレートはSHSを使う



逆転防止ラッチはSHS
ギア、18:1 SHS


ピストンの1枚目は削る
AOE調整した画像がナイ(//∇//)


トリガーはRETROのストレートタイプ
スイッチ接点部の遊びの詰めで、プラ板を貼る
スプリングはライトタイプで弾きを軽くするo(^o^)o


(^^)
その2
https://mxm5691.militaryblog.jp/e1142471.html
Posted by マクさみ at 10:24